baiano2年目に突入! 2005.11月 baianoを始めて1年2ヶ月がたちました。 これが1年で起こったことかと信じられない変化です。 ついて行くのに必死の毎日でした。 私の作った ものが行ったこともないところへ旅立ち、 お会いしたことのない方に大事に使っていただいている。 素直に驚き感動しています。 HPにたどり着いてくださった たくさんの方に応援していただいたり、教えていただいたり・・・。 こんなにお客様に可愛がっていただけるなんて思ってもいませんでした。 新米だから恐いもの知らずで始めてしまいましたが、1年ちょっとで気がついてきました。 遅すぎなんですけど・・・。 「責任」と「お返し」 自 分の作ったものに最後まで責任を持つためには今の技術ではきっと足りません。 技術を身につけておかなければ。 これは限りがないでしょうけど目の前のひとつ ひとつを確実にクリアしながら進んでいこうと思っています。 皆様の期待にお応えできず落ち込んだり、 思うようにいかずへこんだりしています。 できないこと 知らないことに挑戦しつづけるのはたいへんそうですが この1年でずいぶんへんな自信もつきました。 「やってやれないことはない」と信じてコツコツやってい くしかないです(^_^;) そしてあきらめないで続ける事が いつかbaianoを育てて支えてくださった皆様へのお返しにつながるのではないかと思ってい ます。 リウマチは相変わらずです。よくもならなければ悪くもなっていません。 こんなに頑張って悪化しないということはかなりラッキーで す。 思い切って挑戦してみてよかった! くよくよ病気のことを考えるよりチップポケットの改良を考えている方がずっと健康的ということのようですd(’- ^o)☆ あまり遠くに目標をおくとどうもくじけそうなので、まずは3年頑張ると決めています。 今オープンの時に書いたものを読み返しました。 「あわてず、あせらず、丁寧に」を忘れず心がけ、ほんのすこしづつでも前進し続けたいと思っています。 |